NFTX|NFT担保でERC-20を発行

NFTXはNFT20と同じように、NFTを担保にERC-20を発行します。ERC-20とNFTが市場で裁定取引されることで価格形成がなされ、NFTのインデックスファンドのように機能することを目的としたプロジェクトです。

こうしたインデックスが出来上がることで、そのNFTに対する専門的な知識がなくてもNFT市場に投資できるようになり、流動性や価値が向上することが期待されています。

本記事では、NFTXの概要について紹介していきます。

NFTXの仕組み

NFTXでできること
  • NFTをpoolに入れて、ERC-20を発行してUniswapなどのDEXで取引できる。
  • DEXでNFTのERC-20トークンを購入し、pool内のNFTをランダムで得ることができる。

NFTXでNFTからERC-20を発行する

NFTXでは、特定のレアリティや特徴を持ったNFTをpoolに入れることで、1枚のトークンを発行することができます。

レアリティや特徴に制限を持たせ、poolを分けることで、価値の高いNFTと低いNFTが同じpoolに入ってしまうことを防いでいます。価値の低いNFTが同じpoolに入っていると、価値の高いNFTを入れるインセンティブが働かず、ただのゴミ捨て場になってしまいますからね。

例えば、Axieのpoolでは、超レアな部位を持っている個数でpoolが分割されています。それぞれのpoolでトークンが発行されて取引されることで、レア部位1つのアクシーはいくら、2つのアクシーはいくら、ということが客観的にわかるようになります。

注意点

poolによっては、ERC-20のトークンを発行した後に十分な流動性がなく、取引できない可能性があります。事前に取引の可否を確認してからpoolに入れるようにしましょう。

NFTXでERC-20トークンとNFTを交換する

NFTXで発行されたトークンを購入すれば、NFTXのpoolに入っているNFTと交換することができます。NFT20では交換するトークンを選べるのに対し、NFTXで交換できるNFTランダムなのでご注意ください。

MatchaやUniswapなどのDEXで購入してきたトークンを使えば、NFTと1:1で交換することができます。交換するための情報は、各FUNDに掲載されています。実際に見てみるとわかりますが、流動性はかなり低いです。

NFTXが保有するNFTはこちらのリンクから確認することができます。ソート機能を使って、自分の欲しいアセットがpoolの中に入っているか確認してみるといいでしょう、

https://opensea.io/accounts/NFTX

NFTXのpoolの種類

NFTXには、基本となるpool(D1)とその上位pool(D2)の2種類があります。

D1ファンドでは、NFTとERC-20の間に1:1の裏付けがあります。例えば、PUNK-ZOMBIEというERC-20を2つ所有している場合、ランダムなZOMBIEの特性を持つCryptoPunksを2つ交換できることになります。

D2ファンドはD1ファンドを組み合わせたBalancer poolです。例えば、AVASTRは、3つの異なるD1アヴァスター入力ファンド(AVASTR-BASIC、AVASTR-RANK-30&AVASTR-RANK-60)を組み合わせたD2ファンドになります。

まとめ

NFTXではNFTを裏付けにしてERC-20を発行することができます。発行したERC-20の流動性問題も引き続きありますが、NFTの状態よりも取り扱いがしやすい分、発展していく可能性を秘めていると思います。

NFT20もNFTXのように、NFTからERC-20を発行することができます。NFT20について紹介している記事「NFT20|NFTをERC-20にして取引しよう」もあわせてチェックしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です